ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    オンライン(妊婦・育児)相談をご利用ください

    • 初版公開日:[2021年10月14日]
    • 更新日:[2021年10月14日]
    • ID:6083

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、ままのわ、ママ・パパ教室の縮小や幼児健診の延期などがあり、妊婦さんやお子さんの健康に関すること、育児についての相談の機会が減っていることと思います。

    そこで、これまで保健センターで実施していた教室や相談事業を自宅でも受けられるようなセミナーや、相談窓口を開設しました。

    助産師・栄養士・歯科衛生士がオンライン(ビデオ通話)でご相談に応じます。

     

    対象者

    市内在住の妊娠中の方、乳幼児の保護者

    相談方法

    ・オンライン相談(個別)


    個別のオンライン相談日(要予約)

    助産師相談:毎月1回不定期実施(9時10分~/10時10分~/11時10分~)

    栄養相談:毎月第1月曜日(9時0分~/10時0分~/11時0分~)

    歯科相談:毎月第1月曜日(9時0分~/10時0分~/11時0分~)

    ※相談時間は、お一人30分程度です

    ※詳しくは下記ファイルをクリックしてください。

    オンライン個別相談

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    申し込み方法

    (1)オンライン相談ができる端末のメールアドレスで予約をしてください。

       相談希望日の2日前(土曜日、日曜日祝日は除く)の正午まで

    (2)後日、予約確定のメールをお送りします。

    (3)相談の前日までに、オンライン相談の招待メールを送信いたします。

    お申込みはオンライン(妊婦・育児)相談のページをご覧ください。

    メール申し込み時の入力事項

    お申し込みの際は、次の項目をご入力ください。

    1.名前(申込者)、生年月日

    2.子どもの名前、年齢、生年月日(妊婦の方は出産予定日を入力してください)

    3.簡単な相談内容

    4.電話番号

    5.オンライン相談が可能な端末のメールアドレス

    お問合わせ先

    茂原市保健センター
    電話:0475-25-1725 ファクス:0475-25-1865
    千葉県茂原市高師3001番地(市民体育館南側)
    メールでのお問い合わせ