平成25年度の行政評価結果
- [2015年3月17日]
- ID:1542
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成25年度補正予算新規事業(事前評価)
- 評価対象事業
新規事業は当初予算での要求が原則ですが、6月補正予算で要求のあった1事業、9月補正予算で要求のあった4事業、12月補正予算で要求のあった1事業について、当初予算要求時の新規事業の場合と同様に、政策調整会議、庁議による行政評価を実施しました。 - 評価目的
特に財政的な見地から事業の実現性を検証するとともに、事業の目的妥当性、有効性、効率性、緊急性等を十分に考慮しながら、事業の実施について評価を行いました。 - 評価結果
評価の結果については以下の表のとおりです。

平成25年6月補正予算新規事業(1事業 )

風しんワクチン予防接種助成事業
所管課: 健康管理課 評価区分: A (実施する)

平成25年9月補正予算新規事業(4事業 )

子ども・子育て支援事業計画策定事業
所管課: 子育て支援課 評価区分: A (実施する)

農地基本台帳地図情報整備
所管課: 農業委員会 評価区分: A (実施する)

保安上危険な建築物等実態調査(緊急雇用創出事業)
所管課: 建築課 評価区分: A (実施する)

美術館展示事業
所管課: 美術館・郷土資料館 評価区分: A (実施する)

平成25年12月補正予算新規事業(1事業 )

図書館移転事業
所管課: 生涯学習課 評価区分: A (実施する)