ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    茂原市学校再編第一次実施計画を策定しました

    • 初版公開日:[2018年03月26日]
    • 更新日:[2025年1月27日]
    • ID:4563

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    茂原市学校再編第一次実施計画を策定しました

    茂原市教育委員会では、子どもたちにとってより良い教育環境を確保するため、平成29年3月に学校再編に関する基本的な考え方を示した「茂原市学校再編基本計画(別ウインドウで開く)」を策定しました。

    この基本計画に基づき、具体的な学校再編を進めるため、自治会や教育関係者などで構成される「茂原市学校再編審議会」でさまざまな見地から審議をしていただくとともに、再編の対象となる地区の保護者や住民との意見交換会を実施し、平成30年3月に「茂原市学校再編第一次実施計画」を策定しました。

    計画期間は、平成29年度から令和2年度までの4年間となります。

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    意見交換会

    平成29年8月から平成30年1月にかけて、第一次実施計画の策定にあたり、「茂原市学校再編審議会」で審議された具体的な学校再編案をもとに、再編の対象となっている二宮小学校、緑ケ丘小学校、本納小学校、新治小学校、豊岡小学校の保護者や通学区域の住民を対象に意見交換会を開催しました。

    ※掲載している内容は、それぞれの説明時点の案であり、第一次実施計画の内容とは異なる場合があります。

    第1回住民意見交換会

    開催概要
    日時会場一般参加者
    平成29年8月19日(土曜日)10時から新治小学校体育館89名
    平成29年8月19日(土曜日)14時から二宮福祉センター 12名

    会議概要・意見

    第2回住民意見交換会

    次第と意見記入用紙以外の配布資料は、第1回住民意見交換会と同じです。

    開催概要
    日時会場一般参加者
    平成29年9月2日(土曜日)9時30分から二宮福祉センター16名
    平成29年9月2日(土曜日)14時から新治小学校体育館67名

    会議概要・意見

    小学校保護者との意見交換会

    開催概要
    日時会場参加者
    平成29年10月21日(土曜日)14時20分から本納小学校 図書室5名
    平成29年10月24日(火曜日)18時から二宮小学校 家庭科室12名
    平成29年10月27日(金曜日)19時05分から新治小学校 図書室19名
    平成29年11月25日(土曜日)9時30分から緑ケ丘小学校 レインボールーム69名
    平成29年11月25日(土曜日)14時05分から豊岡小学校 図書室8名

    意見概要

    豊岡地区の住民意見交換会

    開催概要
    日時会場一般参加者
    平成30年1月13日(土曜日)10時から豊岡福祉センター27名

    会議概要・意見

    茂原市学校再編第一次実施計画に関するPTA説明会

    平成30年6月から7月にかけて、再編の対象となっている二宮小学校、緑ケ丘小学校、本納小学校、新治小学校、豊岡小学校の保護者に第一次実施計画の説明会を行いました。

    開催概要
    日時会場参加者
    平成30年6月8日(金曜日)19時05分から新治小学校 図書室14名
    平成30年6月22日(金曜日)13時50分から二宮小学校 体育館76名
    平成30年6月26日(火曜日)10時から緑ケ丘小学校 レインボールーム20名
    平成30年6月28日(木曜日)18時05分から豊岡小学校 コンピューター室4名
    平成30年7月7日(土曜日)11時15分から本納小学校 図書室25名