一般社団法人日本おもてなし推進協議会より『おもてなし推進特別賞』が贈呈されました!
- 初版公開日:[2024年03月25日]
- 更新日:[2024年3月25日]
- ID:8301
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

『おもてなし推進特別賞』が贈呈されました!
茂原市では、平成22年(2010年)に開催された「ゆめ半島千葉国体」を契機に、職員や市内の商業観光従事者、市内の自治会長を対象に、一般社団法人日本おもてなし推進協議会による「相手本位の姿勢(おもてなしの心)を育む」研修会を定期的に実施してきました。
茂原市では今年、このセミナーを受講修了すると発行される、特許庁登録「おもてなしエキスパート」(相手を笑顔にすることができる人)の認定証の所持者が250人を超え、おもてなし力が高まることにつながる人材の育成を積極的に行ったということに対し、令和6年3月18日に「おもてなし推進特別賞」が贈呈されました。
今回の「おもてなし推進特別賞」の受賞を励みとして、今後も「おもてなしの心」を持つ人材の育成に向けて努めてまいります。

一般社団法人日本おもてなし推進協議会とは…
特許庁に認定登録された5つの称号を有しており、おもてなし総合講座を企画・実施し、「おもてなしの心」を育み、「おもてなしのスキル」を高める活動を行っている団体です。