タオル体操のご紹介
- [2021年8月16日]
- ID:6693
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「タオル体操」のご紹介
「タオル体操」とは、旧茂原市保健委員会が健康運動指導士の内田直美先生に作成していただいた、「明日があるさ」の音楽に合わせ、タオルを使って行う体操です。茂原市健康生活推進員会では、運動教室時に行っています。
新型コロナウイルス感染症の予防のため、いつも以上に健康管理が必要となり、また感染拡大防止のためには人が集う場所などへの参加を控えることも重要です。それに伴い、外出する機会が減り、家で過ごす時間が増えることで体力の低下等が心配されます。そこで、ご自宅でも手軽にできる「タオル体操」をご活用ください。
心身共にお元気でコロナ禍を乗り切ることができるよう、レッツ・トライ!

下記から印刷することが可能です。
タオル体操
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
「タオル体操」のDVDを保健センターで無料貸し出し中です。
併せてご活用ください!
お問合わせ先
茂原市役所 市民部 健康管理課 保健センター
297-0029 千葉県茂原市高師3001番地
電話: 0475-25-1725 ファクス: 0475-25-1865
297-0029 千葉県茂原市高師3001番地
電話: 0475-25-1725 ファクス: 0475-25-1865