赤ちゃん訪問
- 初版公開日:[2021年04月02日]
- 更新日:[2021年4月2日]
- ID:1306
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
赤ちゃんのいるすべてのご家庭に訪問し、赤ちゃんの体重測定や健康相談をお受けしております。
母子健康手帳別冊にある「出生通知書」(はがき)が市役所に届いたのを確認しだい、保健センターまたは訪問相談員(助産師・看護師等)が電話にてご連絡し、ご自宅を訪問します。また、再訪問を希望される方は保健センターまでご相談ください。

訪問時期および対象
- 第1子の方:新生児期(生後28日以内)
- 第2子以降の方:新生児期もしくは生後2~4か月頃(母乳の相談がある場合は新生児期をお選びください)

出生通知書の提出先
お子さまが生まれたら、なるべく10日以内に「出生通知書」を記入し、市役所8階子育て支援課にご提出ください。
郵送の場合は、茂原市保健センターまでご郵送ください。
尚、市外の里帰り先で赤ちゃん訪問をご希望の方は、里帰り先の住所・連絡先・滞在期間を明記ください。

お問合わせ先
茂原市保健センター
297-0029 千葉県茂原市高師3001番地
電話: 0475-25-1725 ファクス: 0475-25-1865
メールでのお問い合わせ(別ウインドウで開く)