【注意情報】「保険金で住宅修理ができる」と勧誘する事業者に気を付けて!
- 初版公開日:[2022年08月25日]
- 更新日:[2023年9月10日]
- ID:7864
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「保険金で住宅修理ができる」と勧誘する事業者に注意
●「保険金を使って自己負担なく住宅修理ができる。申請をサポートする」などと勧誘され、高額な手数料や、修理をキャンセルした場合の違約金を請求されるケースがみられます。
●勧誘されてもすぐに契約せず、保険会社への申請手続に不安がある場合は、まずは保険会社や保険代理店に相談して、アドバイスを求めることが大切です。
●損害保険は自然災害などによる損害を対象としており、経年劣化による損害は対象外です。うその理由で申請するよう勧められても、決して応じないようにしましょう。
●契約してしまった場合でも、クーリング・オフができる場合があります。 困ったときは、早めに消費生活センターにご相談ください。