美術収蔵品展 速水御舟と周辺作家展
- 初版公開日:[2022年04月26日]
- [更新日:2022年4月26日]
- ID:1163
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

会期
平成26年11月15日(土曜日)~平成27年1月12日(月曜日)
過去の展示ご案内です。すべて終了しています。

内容
近代日本画の巨匠・速水御舟(1894~1935)は茂原とのゆかりが深く、御舟の父親は茂原市山崎の出身です。御舟の初期作品のほか、茂原で描いた素描など茂原ならではの資料、そして師匠の松本楓湖(まつもとふうこ・1840~1923)、共に活動した小茂田青樹(おもだせいじゅ・1891~1933)、黒田古郷(くろだこきょう・1893~1967)、さらに、御舟の弟子である吉田善彦の教えを受けた経験を持つ林功(はやしいさお)の作品により、御舟の制作の様子を浮き彫りにします。郷土の誇る大作家に触れて頂き、芸術文化の振興を図る機会とします。

ポスター掲出の作品
林 功「松風」 日本画 1986年 第3回横の会展
速水御舟「短夜」 日本画 1915年
