宇津木雀聲(書)
- 初版公開日:[2020年03月05日]
- [更新日:2020年3月5日]
- ID:3880
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

茂原市立美術館・郷土資料館収蔵の宇津木雀聲の作品

略歴
宇津木 雀聲 (うつぎ じゃくせい) (1927~2010)
昭和2年、千葉県大網白里町に生まれる。昭和21年より浅見喜舟に師事。同23年に千葉師範学校卒業。
昭和25年、千葉県展、県美術会賞を、同28年には知事賞を受賞。第1回書星展から受賞を重ね、同33,34年に書星展 天象賞を連続受賞。同46年、第19回書星展にて喜舟賞受賞。
昭和45年、第11回太玄展にて特別賞受賞。 平成22年7月に没する。
書星会理事(参事)、太玄会副理事長、千葉県美術会理事であった。

主な収蔵品
宇津木雀聲の収蔵作品数は1点です。

ご注意 画像の転載・利用を禁じます。

宇津木雀聲「左思の句」 紙本墨 平成6年(1994)作 235.4×53.0cm
第36回 太玄展