ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

あしあと

    宇津木紅來(書)

    • 初版公開日:[2020年03月05日]
    • [更新日:2025年7月18日]
    • ID:8992

    茂原市立美術館・郷土資料館収蔵の宇津木紅來の作品

    略歴

    宇津木紅來(うつぎ こうらい)(1929~ )

    昭和4年 千葉県出身。榎倉香邨に師事。

    昭和55年 第27回書星展にて喜舟賞を受賞。千葉県展県展賞。日展入選。

    宇津木雀聲の妻である。

    現在 書星会師教、書道香瓔会(こうようかい)所属

    主な収蔵品

    宇津木紅來(うつぎ こうらい)の収蔵作品数は計2点です。


    ご注意 画像の転載・利用を禁じます

    宇津木紅來「清原元輔のうた」

    宇津木紅來「清原元輔(きよはらのもとすけ)のうた」 紙本墨 
    平成13(2001)年 136.7×33.9cm

    清原元輔…平安中期の貴族・歌人で、清少納言の父

    宇津木紅來「土屋文明の歌」

    宇津木紅來「土屋文明(つちやぶんめい)の歌」 紙本墨 
    平成7~17(1995~2005)年 137.9×34.5cm

    土屋文明(1890~1990)…群馬県出身。アララギ派の歌人、万葉集研究者。文化勲章受章。

    お問い合わせ

    茂原市役所教育委員会教育部茂原市立美術館・郷土資料館

    電話: 0475-26-2131

    ファクス: 0475-26-2132

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム